アロマテラピーでハッピーな日々を

本ページはプロモーションが含まれています

植物のパワーを上手に利用する自然療法は、古くから世界中で親しまれ、病気の治療や予防、美容などに利用されてきました。

アロマテラピーという考え方が確立したのは20世紀はじめです。

フランスではアロマテラピーが医療行為のひとつとしてとらえられていて、医師が患者の症状に合わせたエッセンシャルオイルを処方することもあります。

イギリスでは代替医療として保険が適用され、リラクセーションやスキンケアなどにも幅広く活用されています。

日本では医療行為は認められておらずアロマは雑貨として扱われていますが、近年、芳香浴やトリートメント、アロマクラフト作りなど日々の生活に上手に取り入れる方が増えてきています♪

香りの選び方

どんな香りを選んだらいいか分からない…という方もいらっしゃると思いますので、香りの選び方のご紹介です。

好きな香りを選ぶ

同じラベンダーでもメーカーや産地によって香りが違いますが、これは天然であることの証明です。
たくさんの種類があるので悩んでしまうところですが、その時の気分や直感で自分にぴったりくる香りを選ぶのがおすすめです。
普段良い香りだと思ってもちょっとイヤだなと感じたり、その逆もあったりします。
選んだ精油がその時自分に必要な精油でる場合もあるのです。

目的に合わせて選ぶ

嗅覚による刺激は記憶や本能、感情に直接影響を及ぼすのでストレートな情動反応をおこしやすいと言われています。
疲れた時にリラックスしようと頭で考えてもできないことがありますが、嗅覚への刺激は身体や心が発する信号に素直に反応します。
リラックスしたい、リフレッシュしたいなど、そのシーンにおすすめの精油を選んでみるのもひとつの方法です。

作用を知って選ぶ

精油には、抗菌・殺菌・抗ウイルス作用・ホルモン調整作用などさまざまな作用があると言われています。
その作用に良いと言われている精油を調べてみる。
自分が好きな精油にどのような作用があるのか調べてみるのもいいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です